2019年12月10日火曜日

向井理依子さんの教室作品展&トークセッションが1/11〜1/15に開催@京都市

2020年1つ目となる作品展ニュースが入ってきました。

1月11日(土)〜15日(水)まで
京都市の「無鄰菴(むりんあん)」にて
額装家・向井理依子さんが主宰する教室の作品展と
トークセッションによるミニレクチャーが開催されます。

向井さんは額装を学ぶために渡仏し
フランスの額装の国家資格CPA Encadrementを取得して帰国。
2004年より兵庫県芦屋市にアトリエを構え
額装の注文制作や額装レッスンなどを行なっています。

今回の作品展では、向井さんのオリジナル作品に加え
生徒さん約70名の作品が展示されるのも楽しみです。

また、ミニレクチャーでは
食卓を文化として研究する大阪学院大学短期大学部経営実務科准教授の
土井茂桂子さんと向井さんが
「暮らしの文化」についてトーク。

さらに、大阪学院大学短期大学部の学生さんがデザインし
人気和菓子職人が製作した和菓子の限定販売も行われます。

開催場所の「無鄰菴」は
明治27年(1894)~29(1896)年に造営された
明治・大正時代の政治家・山縣有朋氏の別荘です。
庭園は七代目小川治兵衛が作庭した近代日本庭園の傑作として有名で
昭和26年(1951年)に国の名勝に指定されています。

作品展が行われるのは、その中の母屋。
母屋の広間からは雄大な東山がのぞめるとのことなので
趣のある建物や庭、そして景色の中で
フランス額装を味わってはいかがでしょう?

******
「フランス額装の展示」
2020年1月11日(土)〜15日(水)
料金:無料  ※別途、無鄰菴の入園料(600円)が必要です
場所:無鄰菴の母屋1階、洋館

   **

ミニレクチャー 「暮らしに文化を吹き込む額装からのアプローチ」
2020年1月11日(土)  14:00〜14:30
料金:無料  ※別途、無鄰菴の入園料(600円)が必要です
場所:無鄰菴の母屋1階
登壇:フランス額装家・向井理依子さん
   大阪学院大学短期大学部准教授・土井茂桂子さん

   **

「特別デザイン和菓子の販売 」
2020年1月12日(日),13(月・祝)  11:00〜

大阪学院大学短期大学部の学生が、無鄰菴の名勝としての価値を学び
デザインして菓銘をつけ
京都和菓子店「青洋」の人気和菓子職人・青山氏が製作した和菓子。
売り切れ次第、販売終了となります。

場所:無鄰菴
京都市左京区南禅寺草川町31番地
市営地下鉄東西線 蹴上駅から徒歩約7分

お問い合わせ:無鄰菴 075-771-3909
******

無鄰菴
無鄰菴・母屋の様子  
※画像は無鄰菴ホームページより転載

2019年12月7日土曜日

アプリ動画レッスン「CRAFTING」に「マット装飾で楽しむフランス額装コース」が開講!

2019年10月に、日本ヴォーグ社より
スマホやタブレットでさまざまな
ハンドメイドレッスンを学べるアプリ
「CRAFTING(クラフティング)」がリリースされたのを
ご存じでしょうか?

今月、そのレッスンにて
「マット装飾で楽しむフランス額装コース」が
開講されました!

アプリ動画を視聴しながら学ぶスタイルなので
自分の都合のいい時間に、都合のいい場所でできるのが魅力。
さらに、90日間の講師サポートがつき
分からないところや疑問点などを聞くことができる点も親切です。

国内のフランス額装の教室、
実は関東より北にはほとんどありません。
でも、このアプリレッスンなら
そういう場所の方でもフランス額装を楽しめますね。

今回の「マット装飾で楽しむフランス額装コース」では
以下の3つの額装テクニックを学べます。

Lesson1 基本のシンプルマット
3枚のマットを重ねた基本的なテクニック。
ブルー系の色でまとめたさわやかでシンプルなデザインです。

マット装飾で楽しむフランス額装コース

Lesson2 フィレ・デシレ
重ねた色紙をちぎってマットを装飾するテクニック。
フルーツの鮮やかな色に合わせて
イエロー・グリーン・オレンジをアクセントに取り入れたデザインに。

マット装飾で楽しむフランス額装コース

Lesson3 ビゾー・ココット
マットに奥行きをプラスし
窓枠にそって風車状の立体的な装飾をするテクニック。

マット装飾で楽しむフランス額装コース

作品部分のスペースはポストカードサイズで
自分で撮った写真や、手作りの刺繍作品などを飾るのもよし。
何を飾るかは自由です。

受講料は材料セット込みで1万7000円(税込)。
その他に、材料セットのみの購入(9200円、税込)や
動画のみの購入(7800円、税込)も可能です。

受講手順は
まず「CRAFTING」のホームページから会員登録をして
レッスンを購入し
アプリをインストールすればスタートできます。
※アプリは現在iPhone / iPadのみ対応。

CRAFTING公式ホームページ
https://crafting.education/

マット装飾で楽しむフランス額装コース
https://crafting.education/product/detail.html?code=CF2006

2019年11月29日金曜日

アトリエ・ルマレ「フレーミング・Art collage クリスマス1日講座」が12/9、12/17に開催@大阪狭山市

アトリエ・ルマレを主宰する中尾よしえさんの
「フレーミング・Art collage クリスマス1日講座」が
12月 9日(月) 、12月 17日(金)に開催されます。

フレーミング・Art collageとは
さまざまな素材を使って立体コラージュを作り
フランス額装のテクニックで額に収める手工芸です。

今回の1日講座で行うのは
「petit mond」〜小さな世界〜」というテクニック。
ミニポットを使い、クリスマスの世界をコラージュで表現します。

フレーミング・Art collage クリスマスの1日講座

奥行きのある作品なので、置くと少し上を向く形で自立します。
壁に掛けると箱が飛び出しているように見え、
箱の中をのぞくのが楽しくなるような作品です。

作業の時間は2時間〜2時間半ほど。
初めての方でも参加できますよ。

******
「フレーミング・Art collage クリスマスの1日講座」

2019年12月9日(月) 、12月17日(金)
どちらも10:30〜12:30ごろまで

講習料:3300円
材料費:1000円

場所:大阪府大阪狭山市

お問い合わせ、申し込み:アトリエ・ルマレ
yochi2178@icloud.com
******

2019年11月28日木曜日

フランス額装などのアートコラボイベント「L'espace et le temps」が12/7〜12/15に開催@神戸市

神戸で年に1回開催されている
額装家・向井理依子さんが参加するアートコラボイベント
「L'espace et le temps(レスパス エ ル トン)」の第5回目が
12月7日(土)〜12月15日(日)に
神戸のCultivate Gallery(カルティベイトギャラリー)にて開催されます。

今年のテーマは「冬の森」。


会期中は人気のお店が日替わりで
ドリンクスタンドを出展するそうですよ。

******
L’espace et le temps vol.5
Forêt d’hiver -冬の森-

日時:2019年12月7日(土) 〜 12月15日(日)
12月7・8・14日/12:00〜20:00
12月9〜13,・16日/12:00〜18:00

フランス額装:art d'encadrement 向井理依子
キャンドル:IRIS bougine 岩永絵里
ポシャギ:Laboratorio quattro土屋文美
音楽:resonance music 吉本 宏、中正美香
Antiques:D+E MARKET

Coffee stand
7(日)(土)・8日(日)/TEALABO t
9日(月)/resonance music
10日(火)/坂田焼菓子店喫茶室 ※珈琲のみ
11日(水)/井尻珈琲焙煎所
12日(木)/六珈
13日(金)/DENQUINA TO GO
15日(日)/まるふく農園

会場:Cultivate Gallery
神戸市灘区城内通4-8 第26号
阪急神戸線・王子公園駅より徒歩3分、JR灘駅より徒歩5分

D+E MARKET 芦屋店で 「プチ・レスパスエルトン」展示を同時開催。
( 芦屋市大桝町3-18  12:00〜18:00 水・木曜日は休み )
******

2019年11月26日火曜日

アトリエミラボーが11/29のクリスマスマルシェにてワークショップを開催@兵庫県

素敵なハンドメイドが集まる
大人女子のためのお稽古サロン「Most Lovely Things」の
1日だけのクリスマスマルシェにて
アトリエ ミラボーさんがワークショップ「パリのお稽古ごと」を開催します。

小さな刺繍やイラストを可愛く飾れるプチフレームワークしショップと
フランスから届いたお洒落なフォトの中から好みのものを選んで
マット作成をするワークショップ(フレーム付)の2課題あり。
いま人気のMegan Hess(ミーガン・ヘス)のイラスト集もあり!


予約優先なので、お申し込みはお早めに!

*****************
「アトリエ ミラボー パリのお稽古ごと カード飾りフレーム」

2019年11 月29日(金)

受講料:6000円(税込)

場所:ネッツテラス夙川 2F
兵庫県西宮市城ヶ堀町1‐21  ※駐車場25台あり

お問い合わせ・お申込み:アトリエ ミラボー
info@ateliermirabeau.com
*****************


►アトリエ ミラボーの教室情報はコチラ

2019年11月23日土曜日

川島朋恵さんの「フランス額装・カリグラフィー・ペーパーアート作品展」が12/1〜12/29に開催@和歌山市

atelier Lunar rainbow(アトリエ ルナ レインボー)の川島朋恵さんは
アトリエ ミラボー認定のフランス額装講師であり
カリグラファーズ・ギルド会員&講師
日本ペーパーアート協会会員&認定講師など多数の資格を保持。
作家名Lunar.tomoとしての作品制作&インストラクターとして
幅広く活動しています。

その川島さんの作品展が
12月1日(日)~12月29日(日)に
和歌山市の洋菓子店マニエールのカフェスペースにて開催されます。

フランス額装、カリグラフィー、ペーパーアートなどを中心に
多彩な作品が展示される予定。
さらに、クリスマスプレゼントにぴったりなグッズなども販売予定です。

川島朋恵「フランス額装・カリグラフィー・ペーパーアート作品展」

12月7日(土)、11日(水)、17日(火)には
カリグラフィー体験レッスンもあり。
カリグラフィー用のマーカーペンを使ってクリスマスカードを作る
この時期にピッタリの素敵な内容です。

******
【開催概要】
「フランス額装・カリグラフィー・ペーパーアート作品展」

2019年12月1日(日)~12月29日(日)
※26日(木)は休業日

9:00~19:00(お店の営業時間に準ずる)
最終日は展示のみ15:00まで

        *

「カリグラフィー体験レッスン」

2019年12月7日(土)、11日(水)、17日(火)
いずれも10:00~12:00

レッスン料金:2500円(マーカーペン1本、テキスト、材料代込み)
※別途ケーキセットをご注文いただきます

定員:各4名(予約優先・先着順)
※席が空いていれば参加可能

持ち物:なし

       *

場所:洋菓子店マニエール
和歌山県和歌山市禰宜1109-8
073-477-3155
https://www.maniere1964.jp/shop

お問合せ&お申込み:下記アドレスまたは洋菓子店マニエールへ
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com

atelier Lunar rainbow
******

川島朋恵「フランス額装・カリグラフィー・ペーパーアート作品展」

2019年11月22日金曜日

つぼばやしあきこさんが12/7に「クリスマスの手作り額 体験レッスン」開催@香川県高松市

イラストレーター・額装家のつぼばやしあきこさんが
12月7日(土)にNHK文化センター高松教室にて
「クリスマスの手作り額 体験レッスン」を開催します。

好きなクリスマスカードやポストカード、写真などを
クリスマスのプリントペーパー&リボンで額装。
この時期のお部屋に飾るのにぴったりですね。



******
【開催概要】
「クリスマスを彩る!手づくりの額」

2019年12月7日(土) 10:00〜12:00

料金:
会員 /受講料 2288円(税込)、教材費 1650円 (税込)
一般(入会不要)2640円(税込)、教材費1650円 (税込)


持ち物
・筆記用具
・額装したいカード(180×130mm以内、ポストカード、写真でもOK)
・雑巾(雑巾に使ってもよいハンドタオルなど)

場所:NHK文化センター高松教室
香川県高松市浜ノ町1-20
JR高松駅 COM高松3階

お問合せ&お申込み:NHK文化センター高松教室
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1163995.html
******


►atelier angelina(アトリエ・アンジェリーナ)さんの教室情報はコチラ

2019年11月19日火曜日

光山祥子さんの「干支の額装ワークショップ」が12/7、12/14に開催@東京都銀座、兵庫県芦屋

東京・銀座と兵庫・芦屋にてフランス額装教室を開いている
額装家・光山祥子さんが
来年の干支の額装ワークショップを12月に、両教室にて開催します。

干支の額装は毎年アトリエでも人気なのだとか。
今回は特別に、2020年オリンピックバージョンです。


光山祥子さんの「干支の額装ワークショップ」


来年は子年(ねずみどし)。
ねずみ達が表彰台に立っているかわいいカードは
イラストレーターの方が一枚一枚手描きしたものだそうです。
それを新年らしくおめでたく、明るく、お洒落に仕上げます。

 赤い模様の紙はパリで購入したもので、いっそう華やかさを加えています。

ワークショップは初心者の方も参加OK。
部屋にすぐに飾れる干支の額装で、額装デビューしてはどうでしょう。

******
【開催概要】
干支の額装ワークショップ

<銀座教室> 
12月7日(土) 11:00〜13:00
参加費:8800円(材料費、イラスト込)

<芦屋教室>
12月14日(土) 10:00〜12:00
参加費:8800円(材料費、イラスト込)

申し込みは下記お問い合わせフォームよりどうぞ。
お問い合わせフォーム
******

2019年11月14日木曜日

向井理依子さんが11/17〜11/ 23に陶芸×フランス額装×金工の三人展を開催@名古屋市

額装家・向井理依子さんが
11月17日(日)〜11月23日(土)に
陶芸家の安部太一さん、金工作家の増子浩代さんと
「陶芸×フランス額装×金工 三人展」を開催します。

陶芸×フランス額装×金工 三人展

最終日の11月23日(土)は向井さんによる
フランス額装レッスンも開講。
初めての方でも受講できる内容です。

向井さんの芦屋でのクラスは満席のため
名古屋で受講できる貴重な機会とのこと。
ぜひこのチャンスをお見逃しなく。

******
「陶芸×フランス額装×金工 三人展」

2019年11月17日(日)〜11月23日(土)
11:30〜18:00 期間中無休 

     **

「フランス額装レッスン」

午前クラス 10:30〜12:30 
午後クラス 13:30〜15:30
各回6名様限定

レッスン代:8000円(材料費とレギュームの焼き菓子付き)

持ち物:
好きなハガキサイズのポストカード数枚、カッター、ハサミ、
筆記用具(シャープペン、色ペン)、計算機、30センチ定規

お申し込みは、メールまたはinstagramのDMよりお願いします。。

場所:ラ・メゾン・デ・レギューム
名古屋市天白区表台154番地
052-832-3738

お問い合わせ・お申し込み:
ラ・メゾン・デ・レギュームのお問い合わせフォーム
******

陶芸×フランス額装×金工 三人展

2019年11月11日月曜日

アトリエ アンジェリーナのフランス額装体験レッスンが11/17に開催@徳島県阿南市

イラストレーター・額装家のつぼばやしあきこさんが主宰する
アトリエアンジェリーナが
多くの方にフランス額装の魅力を知ってほしいとの願いを込めて
体験レッスンを開催します。

飾りたいと思いつつそのままになっている
お気に入りの写真やカードを
自分で素敵に額装するチャンスです。

アトリエ アンジェリーナ  フランス額装体験レッスン


******
【開催概要】
アトリエ アンジェリーナ
フランス額装体験レッスン

2019年11月17日(日) 10:00〜12:30

定員:2〜4名(要予約)

受講料:3200円+税(材料費込み・お茶&お菓子付き)

持参するもの:ポストカードや写真など、額装したいもの

場所:アトリエ アンジェリーナ阿南アトリエ
(予約受付後、場所の詳細をお知らせします)

お問合せ&お申込み:tuborina☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて送信してください
******

►atelier angelina(アトリエ・アンジェリーナ)さんの教室情報はコチラ


2019年11月7日木曜日

「アトリエ・ルマレ フランス額装教室展」でのワークショップが決定11/12〜11/16@大阪市

11月12日(火)〜16日(土)に
大阪・美章園のギャラリーカフェで開催される
「アトリエ・ルマレ フランス額装教室展」。
その中で開かれるワークショップの詳細が決まりました。

今回のワークショップは2種類。

1つは 「フェーブのミニ額装」で
フランス製の陶製置物(フェーブ)をミニ額に入れて立体額装します。
好きなフェーブを1つとお好みのペーパーなどを選んで
世界に1つのオリジナル額を作ります。
(写真と同じフェーブはありません)

フェーブのミニ額装

もう1つのワークショップは
「アトリ・エルマレ&上野ここ イラストに合わせて作るくるくるフレーム」
猫のイラストで大人気の上野ここさんが
オリジナルのイラストカードを持って来場。
その中から好きなカードを購入して、くるくるフレームを作ります。

アトリエルマレ&上野ここ イラストに合わせて作るくるくるフレーム

くるくるの部分は一人一人好きなデザインで作ることができます。
カードは出し入れ可能なので
気分に合わせて入れ替えても楽しそうですね。

******
「アトリエ・ルマレ フランス額装教室展」
ワークショップ

■フェーブのミニ額装
11月12日(火)、 13日(水)、 15日(金)  14時〜いつでも
11月16日(土) 11時〜いつでも
※上記の中ならば随時受付可能。制作時間は1時間前後。
お店が17時までなので、16時頃までにお申込みください

費用:2000円


■アトリエ・ルマレ&上野ここ イラストに合わせて作るくるくるフレーム
11月13日(水) 14時〜16時頃
※フレームの色は赤・紺・茶の3色から予約時に決めていただきます

費用:3000円
※上野ここさんのカードは、必要枚数に応じて別売りとなります


場所:どちらのワークショップもgallery cafe&zakka SAKURA
大阪市阿倍野区美章園3−2−210-19 光ビル 1階
(JR阪和線 美章園駅から徒歩約3分)

お問い合わせ・予約:yochi2178@icloud.com
アトリエ・ルマレ
******

フェーブのミニ額装

2019年10月27日日曜日

【報告レポート】イザベルさんの東京・少人数レッスンの様子&メッセージ

10月はフランスの人気アンカードルモン作家・
Isabelle de CLERCK(イザベル・ドゥ・クレール)さんの
ワークショップが京都、神戸、名古屋、東京にて開催されました。

最終日の東京・市ヶ谷でのレッスンを取材させていただいたので
その様子を少しだけご紹介します。

最後にイザベルさんからのメッセージもあるので
ぜひご覧くださいね。

***

この日行われたのはCOURS ATELIER(クール・アトリエ)
という少人数レッスン。


参加者の方は前もって
イザベルさんがセレクトしたドキュモンの中から好きなものを選ぶか
または自分の好きなドキュモンを提示。

すると、イザベルさんがフランスで
それぞれに合う額装をデザインし、最適な化粧紙なども用意してくれて
それを元に制作を行うというものです。

10時30分〜16時30分までの長丁場にも関わらず
皆さん、疲れた様子もなく、とにかく楽しそう!


むずかしいテクニックやポイントとなる技術が使われる時には
皆で集まってイザベルさんの手元に集中。
裏技やコツをしっかり教えてもらいました。


完成の形が少しずつ見えてくると
期待感がふくらみ、あちこちで歓声が。


仕上げ間近までできた作品の一部をご紹介します。
ドキュモンによって全くテイストの異なるデザイン。
どれも個性的で素敵ですね。




ワークショップの後、イザベルさんが
この記事をご覧くださる皆さんに向けて
メッセージを送ってくださったので、最後にご紹介します。


「10月24日、東京でのワークショップに
アンカードルモン・アンのサイトの取材が訪れました。
それはとてもうれしいサプライズで、とてもうれしい再会でした。

今回は、私のフランスのアトリエで開催しているワークショップと
同じような内容のレッスンを行うことができました。

各生徒さんがドキュモンを選択し
私が前もって各生徒さんのために
個性的なデザインプロジェクトを準備しました。
これらは「フレンチタッチ」という新しい手法で
変わったテクニックではありません。

さまざまなデザインをすべて考えた後、作成に取り掛かりました。
使用されるテクニックはシンプルで
多くの場合、生徒さんはそれらを知っていますが
演出方法にはすぐに満足していただけたようです。

この手法は、同じワークショップでの作品に多様性を持たせ
生徒の皆さんに楽しんでいただけるものです。

フレンチタッチ風な仕上がりのアンカードルモンを伝えるために
これからも私は来日したいと思っています。
ご興味を持たれた方には、次の機会にぜひご参加をお待ちしております」

by Isabelle de CLERCK(イザベル・ドゥ・クレール)


2019年10月23日水曜日

メ・プレフェレWS開催 11/11にフランス額装、11/10にカリグラフィー刺繍@大阪市

海外で見つけた素敵なファブリックや素材、雑貨などのネット販売と
カリグラフィー刺繍などオトナのお稽古サロンを開催している
Mes Preferes(メ・プレフェレ)さんが
阪急うめだ本店にて開催されるイベントにて
フランス額装とカリグラフィー刺繍のワークショップを開催します。

フランス額装のワークショップは11月11日(月)。
今フランスでも再ブームのドライフラワーからラベンダーを使い
スペシャルとして、書道家・カリグラファー・島野 真希さんの
直筆カリグラフィーラベルをつけた
フランススタイルの額装を作ります。


カリグラフィー刺繍のワークショップは11月10日(日)。
サロンでレッスンを開催している内容のスペシャルバージョンとして
今回のためにデザインしたフレンチリネンのオリジナルティーナフキンに
Noël(ノエル)を刺繍します。
フレンチリネンのメ・プレフェレオリジナルにフランス糸を使い
講師・Yukoさんが今回のためにデザインしたものです。


どちらも参加人数に限りがあるので、お申し込みはお早めに!

******
「フランス額装ワークショップ」
2019年11月11日(月)
10:30〜12:30 / 13:30〜15:30  各8名
参加費:7480円(税込)
     (阪急イベント予約システム)

「カリグラフィー刺繍ワークショップ」
2019年11月10日(日)
10:30〜12:30 / 13:00〜15:00  各8名
参加費:7480円(税込)
                (阪急イベント予約システム)

場所:阪急うめだ本店 9階祝祭広場
大阪府大阪市北区角田町8番7号

お問い合わせ:prefers.limited@gmail.com
Mes Preferes(メ・プレフェレ)
******

2019年10月20日日曜日

アトリエ ミラボーWS「刺繍を飾るためのフレームマット」が11/23、12/18に開催@名古屋

手作りした刺繍作品を飾って楽しみたい方、
刺繍にもフランス額装にも興味があるという方に
とっても楽しみなワークショップのお知らせです。

刺繍を飾るためのフレームマット

アトリエ ミラボーを主宰する北野三希代さんが
名古屋の刺繍やアクセサリー作りを楽しめる教室
「Salon du Muguet ( サロンドュミュゲ)」にて
「刺繍を飾るためのフレームマット」を開催します。

フランス額装のテクニックを使って
刺繍作品をより魅力的に見える額装作品に仕上げます。

定員が決まっていますので、お申し込みはお早めに。

*****************
「刺繍を飾るためのフレームマット」

2019年11月23日(土)、12月18日(水)
両日とも 13:00~16:30  

受講料:5000円
材料費:4000円
※作品の出来上がりサイズは15センチ角

場所:Salon du Muguet ( サロンドュミュゲ)
名古屋市東区東桜1-10-3  501   
地下鉄 久屋大通駅 地下出口5A

お申込み・お問い合わせ:Salon du Muguet
salondumuguet@gmail.com
*****************


►アトリエ ミラボーの教室情報はコチラ

2019年10月18日金曜日

「アトリエ・ルマレ フランス額装教室展」が11/12〜11/16に開催@大阪市

フランス額装とコラージュのテクニックを組み合わせた
「フレーミングアートコラージュ」など
オリジナリティあふれる作風が人気の中尾よしえさん。

その中尾さんが主宰するフランス額装とラッピングの教室
「アトリエ・ルマレ」の作品展が
11月12日(火)〜16日(土)に大阪・美章園のギャラリーカフェで
開催されます。

作品展では、カルチャースクールとアトリエレッスンの生徒さんの
作品約40点を展示。
フランス額装にフレーミングアートコラージュなど
さまざまなテクニックを使ったアイディア満載の作品展が楽しめます。

中尾さんは
12日、13日、15日の14時〜17時頃までと16日(終日)に
在廊しているとのこと。

在廊時にはいつでも参加可能の
「フェーブのミニ額」ワークショップを開催。
予約制のコラボワークも予定しているそうなので
問い合わせてみてはいかがでしょうか?

******
「アトリエ・ルマレ フランス額装教室展」

2019年11月12日(火)〜16日(土)
11:00〜17:00

場所:gallery cafe&zakka SAKURA
大阪市阿倍野区美章園3−2−210-19 光ビル 1階
(JR阪和線 美章園駅から徒歩約3分)

お問い合わせ:yochi2178@icloud.com
アトリエ・ルマレ
******

アトリエ・ルマレ フランス額装教室展



2019年10月1日火曜日

「クラーエモティフ 作品展」が10/24〜10/26に開催@藤沢市鵠沼海岸

竹内康子さんが主宰する
「Couleur et Motif(クラーエモティフ)」の作品展が
10月24日(木)〜10月26日(土)に
藤沢市鵠沼海岸にあるギャラリー ティエドゥールにて開催されます。

ギャラリーの白い部屋やアンティーク雑貨の雰囲気に合わせて
古いものや懐かしいものをシャビーシックに制作した
フランス額装作品とカルトナージュ作品を展示します。

さらに、輸入手芸雑貨や作家もののカードなども展示・販売。
お洒落な空間をたくさんの作品と雑貨で彩った
来て、見て、買って、使って楽しめる作品展です。

******
【開催概要】
「クラーエモティフ 作品展」

2019年10月24日(木)〜10月26日(土)
11:00〜17:00(最終日は16:00まで)

場所:gallery 𝚝𝚒é𝚍𝚎𝚞𝚛(ギャラリー ティエドゥール)
神奈川県 藤沢市鵠沼松が岡3-24-9
小田急江ノ島線 鵠沼海岸駅徒歩3分
******

►Couleur et Motif(クラーエモティフ)さんの教室情報はコチラ

「クラーエモティフ 作品展」










2019年9月6日金曜日

アトリエ ミラボー「京都信用金庫本店ロビー展」が9/6〜9/27開催@京都市

アトリエ ミラボーさんの講師の方々による
アンカードルモン(フランス額装)とカルトナージュ の作品展が
京都信用金庫本店ロビーにて開催されます。

見応えのある素敵な作品が目白押し!
ぜひチェックしてみてください。

******
【開催概要】
「京都信用金庫本店ロビー展」

【第1 回期】
2019年9月6日(金) 〜 9月27日(金)
9:00 〜 15:00

場所:京都信用金庫本店ロビー
京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地
※四条通のDAIMARUから東へ。DAIMARU東側の道(高倉通)
→ 堺町通 → 柳馬場通
→ 京都信用金庫本店 (四条通南側/DAIMARUは北側)→ 富小路通
******

►Atelier Mirabeau(アトリエ ミラボー)さんの教室情報はコチラ

アトリエ ミラボー 京都信用金庫本店ロビー展















2019年9月1日日曜日

「アトリエ アンジェリーナ・フランス額装展」が10月、11月に開催@香川県、徳島県

イラストレーター・額装家のつぼばやしあきこさんが主宰する
アトリエアンジェリーナのフランス額装展が
10月4日(金)〜 29 日(火)に香川県高松市にて
11月4日(月)〜17日(日)に徳島県阿南市にて
開催されます。

アトリエ アンジェリーナ・フランス額装展









今年のテーマは「ヴィンテージラベル」。
蚤の市で見つけたワインやリキュール、チーズなどの古いラベルを
そのデザインを活かしながら思い思いに額装した作品です。

******
【開催概要】
アトリエ アンジェリーナ・フランス額装展
「額で飾るヴィンテージラベル」

【第1 回期】
2019年10月4日(金)〜 29 日(火)
平日 7:30〜18:00  / 土日祝11:00〜20:00
定休日:水曜日・第1木曜日 ※臨時休業あり
場所:Cafe terior Boston(カフェテリア ボストン)
   香川県高松市今新町8−2
    TEL 087-802-1520

【第2回期】
2019年11月4日(月)〜17日(日)
8:00〜21:00
定休日:火曜日
場所:コーヒーワークスこのぶ
   徳島県阿南市那賀川町小延206−2
   TEL 0884-42-3600

※いずれも最終日の展示は17:00まで
******

►atelier angelina(アトリエ・アンジェリーナ)さんの教室情報はコチラ

アトリエ アンジェリーナ・フランス額装展















2019年8月30日金曜日

向井理依子さんが9/14にワークショップを開催@兵庫県芦屋市

額装家・向井理依子さんが9月14日(土)に
芦屋のcolléにてフランス額装のワークショップを開催!

台紙にくるむ紙をポストカードに合わせて選び
額縁にセットして一つの作品を完成させます。

向井理依子さんワークショップ
前回のワークショップの完成作品。
※画像は向井さんのブログより。















ワークショップは1日に2回、午前と午後に行われ
各1時間半程度です。

要予約で、定員になり次第締め切りとなります。
向井さんのワークショップはcolléのイベントの中でも
指折りの人気企画とのことなので、申し込みはお早めに!

******
【フランス額装ワークショップ「Art d’encadrement」】
2019年9月14日(土)
11:00〜 / 15:00〜

参加費:6,000円(材料費込み)
※額装したいポストカード、写真、絵などをお持ちください。

場所:Colle Ashiya
   兵庫県芦屋市船戸町10-19 光ビル 1階
   (JR芦屋駅から徒歩約3分、阪急芦屋川駅から徒歩約8分)
   http://colle.me/wp/access/

お問い合わせ・お申し込み:ashiya@colle.me

参考URL
http://colle.me/wp/schedule/page/3#event3
******

2019年8月4日日曜日

10月に仏アンカードルモン作家のワークショップ開催@京都・神戸・東京

フランスの人気アンカードルモン作家で
リヨン近郊で多くの生徒さんを指導している
Isabelle de CLERCK(イザベル・ドゥ・クレール)さんのワークショップが
10月に開催されることが決まりました!

※東京で行われる少人数レッスンの情報と
今回の特別講座案内フライヤーを追加しました!
フライヤーはこのページの一番下にあります。
時間や講習料など詳しいことはそちらをご確認ください。


イザベル・ドゥ・クレールさん

















お洒落でモダンな作風が大人気のイザベルさんは
これまでも数回来日しており
日本人生徒さんとのコミュニケーションもバッチリ。
彼女の明るいチャーミングなお人柄のファンも多いです。

イザベル・ドゥ・クレールさん

















ワークショップの日程等は以下です。
開催場所により問い合わせ・申し込み先が異なりますのでご注意ください。

********
2019年10月18日(金) 
@京都/老舗画材店「画箋堂(がせんどう)」河原町五条本店
問い合わせ・申し込み/画箋堂 075-341-3288

2019年10月19日(土) 
@神戸/Most Lovely Things 苦楽園
問い合わせ・申し込み/アトリエミラボー info@ateliermirabeau.com

2019年10月23日(火)
@東京/ヴォーグ学園東京校(水道橋)
詳しい内容はヴォーグ学園東京校のレッスン詳細ページを参照ください。
問い合わせ・申し込み:ヴォーグ学園東京校  03-5282-3045

2019年10月24日(水) 少人数レッスン
@東京/ギャラリーハッチ(市ヶ谷)
問い合わせ・申し込み/アトリエミラボー info@ateliermirabeau.com
※申し込み締切/8月31日(土)
********

↓特別講座案内フライヤー(クリックすると拡大表示されます)

特別講座案内



















2019年7月19日金曜日

【トロワピエス出展】7/26~8/10に仏・英アンティークイベント開催。ワークショップもあり@鎌倉山

英国のアンティーク商品やアート作品を取り扱っているショップ
「House of Pottery(ハウス オブ ポタリー)」にて
7月26日~8月10日に
仏・英好きオーナーによる展示会が開催されます。

そのイベントに
Trois-Pièces(トロワピエス)を主催する中垣麗華さんが
フランス額装の展示で参加。
7月27日(土)と8月3日(土)の2日間には
ワークショップも開催します。

ワークショップでは
写真や手紙を挟める「ペルメル」を作成。
窓枠に写真が4枚入るサイズで
白木のフレームにTrois-Piècesのオリジナルレシピの顔料を
手塗りして仕上げます(色は3色から選べます)。
希望の方には、カリグラファーによるミニタイトルカードの別売りもあり。

材料の都合上、先着予約6名まで。
1日に3名までなので、興味がある方は早めに予約を。

イベントの出展者は他に
仏直輸入のアンティークショップ「quoi de neuf(クゥアドゥヌフ)」、
仏・英のアンティーク雑貨を取り扱う「La Blanche(ラ ブランシュ)」、
アンティーク雑貨の販売に加え、紅茶教室なども主宰している
「Antique La Blanche -Salon de thé-
(アンティーク ラ・ブランシュ サロン・ドゥ・テ)」、
アンティークショップと週末デリカテッセン併設の
「Wandsworth (ワンズワース)」
など。

House of Potteryには絶景がのぞめるカフェもあって
食事もできるとか。
素敵な雰囲気の中で
アンティーク雑貨とフランス額装のコラボを
楽しんでみてはいかがでしょう。

******
【France Brocante & British Antique】

2019年7月26日(金)~8月10日(土)
11:00~17:00(最終日は16:00まで)

<ワークショップ>
7月27日(土)11:30〜14:30
8月3日(土)11:30〜14:30
講習料:5400円(税込)
材料費:1500円(税別)
※先着予約6名まで(1日に3名)

場所:「House of Pottery(ハウス オブ ポタリー)」
   神奈川県鎌倉市鎌倉山3-17-25
   JR大船駅より京急バス4番にて鎌倉山下車、徒歩1分。
   JR鎌倉駅より京急バス6番にて鎌倉山下車、徒歩1分。

ワークショップの予約は以下のどちらかにメッセージをお送りください
メール:Reika77sam@gmail.com
インスタグラム:atelier_troispieces
******

►Trois-Pièces(トロワピエス)さんの教室情報はコチラ

France Brocante & British Antique











France Brocante & British Antique











2019年7月17日水曜日

アトリエ ミラボーさんのスマホサイトがオープン!

アトリエ ミラボーさんが新たにスマホサイトを
オープンしました。


















https://ateliermirabeau.amebaownd.com/

プロフィールやワークショップのご案内に加え
インスタグラムも見れるのが楽しいですね。

新たなワークショップなどの発信も今後ありそう。
要チェックです!

2019年7月6日土曜日

つぼばやしあきこさんのフランス額装体験会が8/2に開催@香川県高松市

イラストレーター・額装家のつぼばやしあきこさんが
香川県のJEUGIAカルチャー高松にて
月2回行なっているレッスン「はじめてのフランス額装」。
その特別体験会が8月2日(金)に開催されます。

素敵な柄の北欧ペーパーナプキンから好きなものを選び
入れ替え可能な簡易額を作ります。
とても個性あふれる額が出来上がります。

つぼばやしあきこ

















初心者はもちろん
経験者でペーパーナプキンの額を作ってみたいという方も大歓迎です。

******
【はじめてのフランス額装 体験会】

2019年8月2日(金)
10:30〜12:30

特別体験料:500円(税別)
材料費:1500円(税別)

場所:JEUGIAカルチャー高松
   香川県高松市常磐町1-3-1 瓦町FLAG10階

お申込み・お問い合わせは
JEUGIAカルチャー高松 申し込み・お問い合わせフォームにてどうぞ
https://culture.jeugia.co.jp/inquiry_form_46-33849.html?PHPSESSID=3s2lmhqilirkk4t6po51scpmd0
******

つぼばやしあきこ















2019年6月26日水曜日

【アトリエ ミラボー出展】7/2スペシャルイベント詳細情報@芦屋

アトリエ ミラボーさんが出展する
7月2日(火)のサンケイリビング新聞社主催のスペシャルイベント
「人生100年時代を謳歌する! To The Next in Takezono」の
詳細が発表されました!

アトリエミラボーさんのワークショップでは
フレンチテイストなイラストを飾るための
アンカードルモン仕立てのマットを作成します(フレーム付き)。

他にも、フランスで制作した作品やお洒落なイラスト集、
アンカードルモン冊子、フレンチテイストなファブリックなどの販売も。
数量限定の品もあるので、気になる方はお早めに!

アトリエ ミラボー

















イベントではハンドメイド作品の他に
資材や雑貨の販売や芦屋グルメセレクション、
「健康・美容・暮らし」がテーマの体験コーナーなども行われ
内容充実の楽しいイベントです。

イベント詳細については下の前回記事もあわせてご覧ください。

*****************
【人生100年時代を謳歌する! To The Next in Takezono】
2019年7月2日(火)
10:00~17:00

場所:ホテル竹園芦屋3F
   JR芦屋駅 北出口より徒歩1分

入場無料(入退場は自由)
*****************

アトリエ ミラボー

2019年6月21日金曜日

6/29・30にアトリエ・オリーブの押し花葉書額装ワークショップ開催@千葉県松戸市

atelier olive(アトリエ・オリーブ)さんが
6月29日(土)・30日(日)に
千葉県松戸市の「せんぱく工舎」で開催される「おもかじ祭」にて
押し花葉書を使ったワークショップを開催します。

「せんぱく工舎」は昭和35年に某企業の社宅として建てられた建物で
広さは約400㎡と超巨大。
現在は、室内全てをDIY可能なクリエイターの拠点として運営されています。

1階にはいくつかのカフェやシェア本屋などが、
2階にはあみぐるみ作家やイラストレーター、演劇集団など
さまざまなアーティストのアトリエがあり
atelier oliveさんのアトリエもこの中にあります。

「おもかじ祭」では
いろいろなアーティストの作品やワークショップが楽しめます。

atelier oliveさんの押し花ワークショップでは、
押し花葉書の中から好きなものを選び、簡単な額装をします。
所要時間は約1時間ほど。

2名までしかアトリエで作業をする事ができず
参加者多数の場合は、席が空き次第のご案内になりますので
早めにお申し込みを!

*****************
【せんぱく工舎・おもかじ祭 押し花ワークショップ】
2019年6月29日(土)・30日(日)

費用:2000円(押し花葉書+額装の費用)
※押し花葉書は1枚500円で販売も行います

場所:せんぱく工舎
   千葉県松戸市河原塚408-1
   ※JR新八柱駅・新京成線八柱駅から徒歩15分

お申込み・お問い合わせは以下へ
encadrement@ateliermonolive.com
*****************

atelier olive


2019年6月5日水曜日

アトリエ ミラボーが7/2のスペシャルイベント 『TO THE NEXT』に出展@芦屋

サンケイリビング新聞社が主催する
上質で豊かな暮らしを求める女性に向けた
1日限りのスペシャルイベント
「人生100年時代を謳歌する! To The Next in Takezono」が
7月2日(火)にJR芦屋駅前の竹園ホテルで開催されます。

そのクラフトブースに
アトリエ ミラボーさんが出展!

クラフトブースは
オトナ女子が集まるハンドメイドおけいこサロン
「Most Lovely Things」のプロデュースによるもので
素敵な刺繍作品で多くのファンを持つ岡田美里さんや
アトリエ ミラボーさんなど
12名のクリエーターが登場する賑やか&華やかなものです。

 To The Next in Takezono
















アトリエ ミラボーさんでは
フランスで制作した本場のアンカードルモン作品や
フランスからの書籍などの展示に加え
フランス額装のワークショップも予定。

ワークショップでは
パリの香りのするステキなイラストなどをセレクトして
作成することができます。(フレーム付)

さらに、クラフトブースには
モスラブ芦屋がセレクトした
世界大会ファイナリストの選りすぐりのスイーツも
60個限定で並ぶのだそうですよ。
これも楽しみですね〜。

イベントやワークショップの詳細は
発表があり次第、改めてご紹介します。
お楽しみに!

アトリエ ミラボー
















2019年6月4日火曜日

北野三希代さんのフランス額装WSが8/31に開催@名古屋

アトリエ ミラボーを主宰する北野三希代さんが
年に数回、名古屋市の「紙の温度」で開いている
フランス額装のワークショップが
8月31日に開催されます。

課題は
「 カルト ドゥ デコラシオン ドゥ カードル」
(カード飾りのフレームマット
)

中に納める画や写真、刺繍などを出し入れできる
厚紙仕立てのフレーム付きマットです。
習得して、自分のスペシャリティの作品に合わせてサイズ変更すれば
いろいろな使い方が楽しめますね。

額装ビギナーの方でも、気軽に参加できるワークショップです。

なお、今回は3時間の半日講座。
午前・午後の2回開講です。

開催日は少し先ですが、お申込みもうスタートしています。
定員になり次第締め切りになりますので
早めのお申込みがおすすめ!

*****************
【紙の温度 フランス額装ワークショップ】
2019年8月31日(土)
10:00~13:00  13:30~16:30
(いずれかお選びください)

受講料:4500円(税別、材料費別)

場所:紙の温度
   愛知県名古屋市熱田区神宮2-11−26

お申込み・お問い合わせ:紙の温度
052-671-2110
https://www.kaminoondo.co.jp/
*****************


►アトリエ ミラボーの教室情報はコチラ

アトリエ ミラボー ワークショップ















2019年5月31日金曜日

CUTTER ACADEMYのニュースサイトがオープン!

「CUTTER ACADEMY(カッターアカデミー)」は
クリスティーヌさんが主宰し
額装の新作デザインとデザインヒントを
定期的に提案・販売しているフランスのWEBサイトです。

そのニュースサイトが新たにオープンしました。
レッスンや活動の情報、コンタクトなどはこちらのサイトからどうぞ。

CUTTER ACADEMY (カッター・アカデミー)News

CUTTER ACADEMY (カッター・アカデミー)News
















現在、5月に日本で行ったレッスンやフォーラムのことが
紹介されています。

ちなみに、デザインサイトはこちらです。
http://www.cutteracademy.com/


2019年5月30日木曜日

クリスティーヌさんからメッセージ〔後編〕 フォーラムの報告と参加してくれた講師の皆さんへ

クリスティーヌさんからのメッセージ後半は
日本で初めて開催された
額装講師のためのフォーラム&レッスンについてです 。
(前編:グループ・レッスン&少人数レッスンについてはこちら

日本語訳の後に
元のフランス語のメッセージもそのまま掲載しています。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

フォーラム - THE FRUMCH TOUCH -
カッターアカデミーワークショップ in 東京 /2019年5月

「CUTTER ACADEMY(カッターアカデミー)は2019年5月15日に
日本で初のフォーラムを東京で開催しました。

フォーラム - THE FRUMCH TOUCH -










日本のフランス額装講師のためのこのフォーラムには
次のような目標がありました。

・講師同士のコミュニケーションと情報交換
 (額装制作の手順や方法、道具、展示会の企画などについて)
・情報の共有

私がフランスと日本で提案している
現代の生活に合った額装デザイン「フレンチタッチ」についての
詳しい定義と説明を行った後に
それについてのいくつかの具体的なモデルや例をお見せして解説しました。
その内容はまもなく「CUTTER ACADEMY」のサイトに掲載します。

お昼休みには皆でおいしいケーキをいただきました。
(お弁当やケーキの手配をしてくださった黒川三希子さん
ありがとうございました)

フォーラム - THE FRUMCH TOUCH -

















午後には私が作成した小冊子「Mise en point」を皆さんに配り
内容について解説しました。
ここには私が額装講師として学んださまざまなことをまとめてあります。
パス・パルトゥの定義とその計算方法や、ドキュモンの貼り方の種類、
ドキュモンのセンタリングの方法など
これらはすべて適切な額装制作を行うための基本的な知識です。

そして、新しい額装デザインの制作レシピも1つ
フォーラムに参加してくださった皆さんへの「プレゼント」として
この小冊子に添付しました。

その後は、参加講師の皆さんの活発な意見交換や
さまざまな話題で楽しく盛り上がりました。

来年のフォーラムでは
より実践的なテクニックや演習を実施することをお約束します。

講師の皆さんにじかにお会いし、お話をうかがったことで
私の中にはさまざまな新しいアイデアが浮かびました。
私はこのメッセージを
フランスへ帰る飛行機の中で書いているのですが
次回、皆さんにお見せするいろいろなワークショップやデザインのモデルが
いくつも機上で出来上がりました。

私を信頼してフォーラムに参加してくださった額装講師の皆さん
ありがとうございました。

フォーラムの翌日には
講師向けの「フレンチタッチ」のアトリエレッスン
つまり、額装講師のためのワークショップレッスンを行いました。

笑いあったり、新しいデザインを見て「かわいい!」と驚いたりしながら
楽しく制作し、額装作品が完成しました!
とても充実した時間でした。

皆さん、また来年お会いしましょう!

フォーラム - THE FRUMCH TOUCH -
フォーラム後に皆で記念撮影














Ce forum destiné à recevoir des professeurs d’encadrement japonaises a des objectifs multiples, notamment :
Les échanges et les rencontres entre professeurs (manières de pratiquer, outillage, organisation d’exposition etc)
Et la transmission des informations.
Après avoir défini précisément le style French Touch et présenté les différentes formations proposées pour les professeurs par CUTTER ACADEMY (bientôt tous les détails dans un nouveau site), la pause –déjeuner se concluait par le partage d’un gâteau aussi magnifique que délicieux (Merci Mikiko K.).
Christine TRUCHET présentait ensuite un petit livret « Mise au point » conçu et rédigé par ses soins pour ses propres cours. Ce livret était remis à ses nouvelles élèves en provenance d’un autre cours où elles avaient appris les bases de l’encadrement.
Il ‘agit d’un ensemble de points à détailler avec précision concernant la définition des marges et leur calcul, les modes de fixation et de collage des documents, les divers centrages de documents etc… Toutes sortes de précieuses informations afin de fonctionner ensemble correctement.
Chacune des participantes au Forum a reçu un exemplaire de ce livret et une fiche technique de Christine TRUCHET en cadeau.
De nombreux échanges entre professeurs ont suivi dans un esprit libre, joyeux et généreux.
L’année prochaine, c’est promis nous nous reverrons pour une journée plus « pratique ».
Dans l’avion de mon retour en France, où j’écris ces quelques mots, je rassemble déjà des idées pour préparer de nombreux petits ateliers, exercices et des modèles d’idées nouvelles pour chacune.
MERCI à vous toutes de m’avoir fait confiance en participant à ce Forum.

Le lendemain avait lieu un Atelier French Touch, c’est-à-dire un Atelier-Lesson réservé aux professeurs.
Rires, nouveautés, surprises et cadres terminés !
BRAVO et à l’année prochaine également…

2019年5月29日水曜日

アトリエ トロワピエスのフランス額装展が5/30〜6/3に開催@鎌倉

直前のお知らせになってしまいましたが
5月30日(木)〜6月3日(月)までの5日間、
中垣麗華さんが主宰するアトリエ Trois-Pièces(トロワピエス)の
フランス額装展が鎌倉のギャラリーにて開催されます。

中垣さんと生徒さん達が作成した
ベーシックな技法からオリジナル技法までバリエーション豊かな
作品の数々が楽しめます。

*****************
【アトリエ トロワピエス フランス額装展】
2019年5月30日(木)〜6月3日(月) 
10:00~18:00(最終日は17:00まで)

場所:水平線ギャラリー
   鎌倉市御成町5−6−1B
       080-2080-6581
         ※鎌倉駅西口より徒歩3分
*****************


►Trois-Piècesの教室情報はコチラ

アトリエ トロワピエス フランス額装展

2019年5月26日日曜日

クリスティーヌさんからメッセージ〔前編〕 レッスンの報告と参加してくれた皆さんへ

フランスに帰国したクリスティーヌさんから
先日、日本で開催したレッスンやフォーラムの報告と
参加された皆さんへのメッセージが届きました!
前編・後編の2回に分けてご紹介します。






   











今回は
グループ・レッスン&少人数レッスンについて。

日本語訳は、多少意訳させていただきましたので
元のフランス語のメッセージもそのまま
日本語訳の後に掲載しています。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

クール・コレクティフ(グループ・レッスン) / 東京 -  2019年5月

今回のクール・コレクティフ(グループ・レッスン)が行われたのは
5月12日、東京・永福町でした。
課題は
「Boîtage ouvert dans passé-partout(開いたマットの箱仕立て)」で
フランスの人気イラストレーター
Lisa RAYMOND(リサ・レイモンド)の原画がドキュモンです。

来日する前にあらかじめ
装飾や紙、デザインの構成図などを用意してきたので
生徒さんは皆、時間内にほぼ完成することができ
満足していただけたと思います。

初めて講習会に参加してくださった方もいて
レッスンはとても賑やかで楽しい雰囲気のなかで進みました。

あれこれと聞きあったり、おしゃべりしつつ
スムーズに作品を仕上げることができて
とても素敵な思い出となりました。
レッスンをサポートし
翻訳をして生徒さんに伝えてくれた巽絵里さんに感謝しています。

長い時間お疲れ様でした。
作品もほぼ完成し、本当に良かったです。

クール・コレクティフ(グループ・レッスン) / 東京 -  2019年5月












C’est à Eifukucho que le cours collectif animé par Christine TRUCHET s’est déroulé.
Au programme, un boitage ouvert dans un passe-partout, avec un dessin original de Lisa RAYMOND.
Les préparations de Christine (décors, papiers, process technique) ont permis aux élèves de terminer leur cadre : ce qui est tellement satisfaisant pour tout le monde.
La réalisation des cadres, s’est passée dans une ambiance très chaleureuse. De nouvelles participantes ont joint le groupe d’élèves de Madame Eri TATSUMI.
Bonne humeur et travail efficace ont fait de cette journée un excellent souvenir.
Merci Madame Eri TATSUMI pour l’organisation de ce cours et les nombreuses traductions.
Bravo à chacune… Je vous donne rendez-vous l’année prochaine !


* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

クール・アトリエ(少人数レッスン)/ 東京 -  2019年5月

アトリエでの少人数レッスンは
最大4名のプライベートワークショップです。

参加された生徒さんには、あらかじめ
使用したいドキュモンを私に送っていただくか
webサイト「CUTTER ACADEMY(カッターアカデミー)」から
自動送信されたドキュモンの中から選んでいただきました。

私はフランスで
それぞれのドキュモンに合ったオリジナルのデザインを作成し
必要なアイテムのセットを準備しました。
その後、生徒さんに
用意していただきたい厚紙や化粧紙などの詳細を送りました。

アトリエレッスン当日
生徒さんたちは私が描いたデザインを見て、とても驚いてくれました。
そのデザインに沿って
私がワンステップごとに教えながら完成させていきました。

少人数なので、雰囲気はとてもフレンドリーであたたかく、親密です。
「弁当休憩」は互いの印象や情報を交換する場として
楽しい時間でした。

さらに、アトリエレッスンの終わりも楽しい瞬間でした。
生徒さんは特別に用意されたそれぞれの課題を完成させて
とても喜んでくれました。

生徒さんの1人が「また来年!」と言ってくださったとき
皆が笑顔になりました。

皆さん、作品の完成、おめでとうございました。
また来年、2020年にお会いしましょう!

クール・アトリエ(少人数レッスン)/ 東京 -  2019年5月

















Les Ateliers-Lesson sont des ateliers privés de 4 personnes maximum. Les élèves inscrites adressent à Christine TRUCHET leur document. Il est également possible d’en choisir un dans la sélection de documents envoyée automatiquement après inscription.
C’est en France, dans son atelier que Christine TRUCHET dessine pour chaque personne, un projet personnalisé unique et fabrique les décors.
L’élève reçoit ensuite une fiche de cartons à couper et des précisions concernant les papiers à acheter.
Le jour de l’Atelier-Lesson, les élèves ont la grande surprise de découvrir le projet dessiné pour elles.
Les différentes étapes de la réalisation sont orchestrées par Christine TRUCHET qui guide pas à pas chacune des élèves.
La petite dimension du groupe rend l’ambiance particulièrement chaleureuse. La « pause-bento » permet d’échanger des impressions, des informations.
La fin de l’Atelier-Lesson est un moment délicieux : les élèves sont heureuses d’avoir terminé un cadre spécialement préparé pour elle. Les sourires sont sur tous les visages lorsqu’il faut se dire « à l’année prochaine ».
Bravo à Toutes …
Rendez-vous en 2020 !